
平成29年2月8日,「中央新幹線神奈川県内建設工事暴力団等排除協議会」が設立され,私は,弁護士会の民暴対策委員長として,同協議会の顧問に就任しました。
鉄道会社発注のいわゆるリニア新幹線建設工事から暴力団等の反社会的勢力の介入を徹底して排除していくための協議会です。
同協議会の設立総会において,暴力団等による不当要求等の排除・防止に関する教育・啓発活動等に力を尽くしたいと挨拶してまいりました。
平成29年2月2日、お付き合いのある保険会社との合同勉強会において、講師を担当しました。
賃貸借契約をテーマとして、当事者の権利義務関係を整理したほか、保険実務上しばしば問題となる点についても議論しました。
出席者の方々から積極的な発言も多く、私にとっても大変意義のある勉強会となりました。
平成29年1月6日、みなとみらいのホテルにおいて、日頃から親しいお付き合いのある法律事務所の方々と新年会が開催されました。
当事務所の原田が、新入所のご挨拶と20年来の特技であるエレクトーンの演奏をしました。曲目は「風になりたい」と「タイム・トゥ・セイ・グッバイ」です。
オーシャンブルーの波間がきらきらと輝く陽光をバックに、原田の奏でるエレクトーンの柔らかな音色が響き渡りました。
50名を超える参加者が、新年の清々しさを共有したひとときでした。
フレッシュな気持ちで、平成29年がスタートしました。
12月28日から1月5日まで休業いたします。